fc2ブログ

スズメの子、おいしいごはんでスクスク育っています 20190710

2019071001.jpg


 先日、巣作りを実況中継したばかりのスズメの夫婦に、2羽のヒナが誕生しました(

→スズメが軒下で巣づくりの真っ最中



 巣箱の中からチィチィとか細い声が聞こえてきたなと思っていたら、みるみる成長して、今ではほとんど羽根が生え揃っています。

 食欲旺盛なヒナのために、親スズメは働きづめ。連日、ハンティングに精を出しています。

 交替で、ほぼ10分おきにせっせとごはんを運んでいるんですね。えらいなぁ。

2019071002.jpg


 何を食べさせているんでしょうか? 気になって盗み見したら、うわぁ、鮮やかな緑色の青虫をヒナの口元に持っていきます。

 するとヒナは、ヒョロ長い青虫を一飲みで飲み下してしまいました。

2019071003.jpg


 続いてもう1羽の親スズメがやってきて、青虫をもらい損ねたほうのヒナに羽虫を与えます。そうやって兄弟順繰りに食事をさせています。

2019071004.jpg


2019071005.jpg


 今度は青虫を食べたばかりのヒナが巣箱から身を乗り出して、宙を飛ぶ親スズメに「もっとちょうだい!」とおねだりです。

 親スズメは休む間もありません。野鳥の世界でも、子育ては体力勝負なんですね。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  




テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR