スズメが軒下で巣づくりの真っ最中
里の家のベランダの軒下に、木製の古い巣箱が2つ、取り付けてあります。
そのうちの1つに、少し前からスズメの番(つがい)が出入りするようになりました。
毎年、梅雨時になると子育てが始まります。
いつもの年ならチィチィと雛(ひな)の小さな鳴き声が聞こえてくる時期ですが、今年は少しスタートが遅かったらしく、今頃、巣作りたけなわです。
細長いヒモ状の素材を咥えたオスとメスが交互に巣箱に出入りしています。きっと、ふかふかの寝床作りに精を出しているんでしょう。
おチビさんたちの姿を見るのが楽しみです。