fc2ブログ

マウスハンター「クロ助」参上

2019061503.jpg


 里の家の庭先を、黒猫が肩を怒らして横切っていきました。

 我が家を縄張りにしている野良猫の「クロ助」です。

 他にキジトラの「トラ」とブチ猫の「ブチ」が、里の庭をなんとなく棲み分けて徘徊しています。

2019061501.jpg


 一方の古民家のほうは、お隣(といっても歩いて10分ぐらい離れていますが)の飼い猫「カメ」が独占状態で“統治”しています。

 この4匹が、いわば我が家の庭の管理人なんですが、中でも働きぶりが際立っているのが「クロ助」です。

 一日数回、庭から畑を鋭い目つきで巡回します。

2019061504.jpg


 視線の先にあるのは、もっぱら地面。時折、立ち止まっては背中を尖らせ、息を殺して何かを凝視しています。

 次の瞬間、頭からダイビングして地表に姿を現した野ネズミをキャッチ。どうだ!と言わんばかりに咥えた獲物をブルンブルン振り回して、立ち去るんですね。

2019061502.jpg


 どうやら我が家は野ネズミの宝庫らしくて、コロ助は雪の積もった畑の真ん中でも平然と狩りをしています。

 猫の鑑(かがみ)です。

2019061505.jpg




人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  




テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR