種まき爺さんが現れて、安曇野の田植えが始まりました
安曇野の田んぼに水が入り、ぼちぼち田植えも始まっています。
安曇野で田植えの合図になるのが「種まき爺さん」。そう、北アルプス・爺ヶ岳の頂上付近に雪解けとともに現れる雪形(ゆきがた)です。
農家では大昔から、この種まき爺さんが姿を現すと、やおら田植えに取りかかるんだそうです。
今年もご覧のとおり。雪山のてっぺん近くに爺さんが登場しました。
角度を変えて少し右のほう(池田町付近)から眺めてみました。帽子を被ってせっせと種をまく男性の姿に見えてきます。
春が駆け足でやってきました。