fc2ブログ

百均で「たらの芽」と「みようが」の根っこを発見!

1パック105円です
1パック105円です

 百均ショップの園芸コーナーに立ち寄ったら、「春の山野草シリーズ」というボックスが置いてありました。

 なんだろうかな?と、手を伸ばしてびっくり。なんと、「とげなし たらの芽」「早生 みようが」「アスパラガス」の3種類の苗…というか根っこではありませんか。

 何でも売ってる百均ではありますが、まさかたらの芽の苗まで扱っているとは知りませんでした。

 「たらの芽」は、10センチくらいの根がミズゴケにくるんでビニール袋に入っています。パッケージの裏面には千葉県産と書いてあります。

 「みょうが」は根っこが2株1パックになっていて、こちらは群馬県産だそうです。

 「アスパラ」は土壌作りが厄介そうなのでパス。基本的に植えっぱなしでOKらしい「たらの芽」と「みょうが」の根っこを、ありったけ(全部で17パックありました)買って帰りました。

 発芽率というのでしょうか、ちゃんと芽吹くかどうかは怪しいものですが、そこは安さに免じて目をつむることにしました。

 近々、家のまわりに植えてみようと思います。

みょうがは芽が出ていました
みょうがは芽が出ていました

テーマ : スローライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR