連日の晴天+高温でブルーベリーが異常生育→実がシワシワに
全国各地で観測史上、もっとも暑い夏が続いていますが、ここ安曇野もご多分に漏れず大変なことになっています。
里の家では、ブルーベリーの成長が異常に速くて、防鳥ネットの天井部分を突き抜けてなお天高く伸びていこうとしています。
いつもの年なら、先端部分がネットに当たると自然に成長がストップするんですが、今年は日光を燦々と浴び続けているせいか、まだまだ伸びる気配です。
問題なのは、熱波と水不足のために、実が十分に育つ前にシワシワに萎びてダメになってしまうケース。
向かって左が普通に育ったブルーベリー、右側が小さいまんま萎びてしまった実です。
私たちはプロの農家じゃないので、多少実なりが悪くても構いませんが、こんなことはこの夏が初めてです。
秋に向かって野菜や果物の値段が急騰しないか、不安になってきました。