「電動空気入れ」は、野良仕事の強い助っ人なり
庭仕事に欠かせないのが、通称「猫」と呼ばれる一輪車です。
土や肥料や刈った雑草、掘ったら出てきた石ころなんかを運ぶのに、とても重宝しています。
当然、使った分だけタイやの空気が抜けるわけで、定期的に空気を足してやる必要があります。
「猫」の場合は自転車用の空気入れでも事足りるんですが、我が家ではそれより一回り大きな二輪車や耕耘機も使っていて、こちらは手押しのポンプでは空気の充填ができません。
空気が抜けてタイヤがぺったんこになってきたら、軽自動車に積んでわざわざガソリンスタンドへ持っていかなければいけないんですね。
さすがにこれは不便。コンプレッサーが欲しいなぁと思っていたら、たまたま観たテレビショッピングで「コードレス式電動エアコンプレッサー」という商品を紹介していました。
電動ドリルみたいな格好をしていて、ドリルの代わりに先端にホースとノズルが付いています。充電式でボタンを押すと、圧縮空気が一瞬にして自動車のタイヤから海水浴の浮き輪まで、なんでも膨らませることができるんだそうです。
「通常価格1万7000円のところ、これから30分間限定で1万1000円にてご提供します。今だけの凄いお値段ですよ!」
と煽られ、思わず電話に手が伸びましたが、でも買う前に一応ググっておこうと理性が働いたのが吉。なんと同じ商品がAmazonでは送料込み8980円で売っているじゃありませんか!
危なく騙されるところでした。胸を撫で下ろしながら、ポチ。
で、翌日届いたのが、こちらのセットです。
本体、バッテリー、ACアダプターの他、自動車のシガーソケットから給電するための専用コードが、ソフトケースにきれいに収納されて届きました。
米式/英式/仏式の各バルブに対応しているとかで、いろんな形状のアダプタがいくつも同梱されています。
もちろん自転車用のアダプタも入っていました。
数時間、充電してから、さっそく「猫」「二輪車」に圧縮空気をチャージしてみることに。
「猫」は自転車のタイヤ扱いなので、目見当で空気を注入します。ストレスなく、スイッとタイヤが膨らみました。
二輪車のほうは自動車規格のタイヤで、空気圧の指示もちゃんと書いてあります。
そこで本体の液晶パネルを見ながら空気圧を「30PSi」に設定し、ボタンをオンにすると、自動で充填がスタート。29.5PSiぐらい入ったところで注入スピードがスローになってきて、ぴったり30PSiでストップしました。
これは便利! お買い得でした。
土や肥料や刈った雑草、掘ったら出てきた石ころなんかを運ぶのに、とても重宝しています。
当然、使った分だけタイやの空気が抜けるわけで、定期的に空気を足してやる必要があります。
「猫」の場合は自転車用の空気入れでも事足りるんですが、我が家ではそれより一回り大きな二輪車や耕耘機も使っていて、こちらは手押しのポンプでは空気の充填ができません。
空気が抜けてタイヤがぺったんこになってきたら、軽自動車に積んでわざわざガソリンスタンドへ持っていかなければいけないんですね。
さすがにこれは不便。コンプレッサーが欲しいなぁと思っていたら、たまたま観たテレビショッピングで「コードレス式電動エアコンプレッサー」という商品を紹介していました。
電動ドリルみたいな格好をしていて、ドリルの代わりに先端にホースとノズルが付いています。充電式でボタンを押すと、圧縮空気が一瞬にして自動車のタイヤから海水浴の浮き輪まで、なんでも膨らませることができるんだそうです。
「通常価格1万7000円のところ、これから30分間限定で1万1000円にてご提供します。今だけの凄いお値段ですよ!」
と煽られ、思わず電話に手が伸びましたが、でも買う前に一応ググっておこうと理性が働いたのが吉。なんと同じ商品がAmazonでは送料込み8980円で売っているじゃありませんか!
危なく騙されるところでした。胸を撫で下ろしながら、ポチ。
で、翌日届いたのが、こちらのセットです。
本体、バッテリー、ACアダプターの他、自動車のシガーソケットから給電するための専用コードが、ソフトケースにきれいに収納されて届きました。
米式/英式/仏式の各バルブに対応しているとかで、いろんな形状のアダプタがいくつも同梱されています。
もちろん自転車用のアダプタも入っていました。
数時間、充電してから、さっそく「猫」「二輪車」に圧縮空気をチャージしてみることに。
「猫」は自転車のタイヤ扱いなので、目見当で空気を注入します。ストレスなく、スイッとタイヤが膨らみました。
二輪車のほうは自動車規格のタイヤで、空気圧の指示もちゃんと書いてあります。
そこで本体の液晶パネルを見ながら空気圧を「30PSi」に設定し、ボタンをオンにすると、自動で充填がスタート。29.5PSiぐらい入ったところで注入スピードがスローになってきて、ぴったり30PSiでストップしました。
これは便利! お買い得でした。