fc2ブログ

畑で立ち往生…牽引しているのはボルボ?それとも軽ワゴン?

2017062302.jpg

 まずは、こちらの写真をご覧ください。クルマの牽引風景です。

 前はボルボ、後ろはスズキ・エブリイ。さて、どっちがどっちを引っ張っていると思いますか?

 正解は「軽ワゴンのエブリイがステーションワゴンのボルボを牽引している」んですね。

 ボルボといえば四駆のイメージですが、なんと友人の愛車は2WDなのでした!

 方向転換しようと畑に乗り入れたところ、駆動輪のフロント側がズブズブズブ。スタックしちゃったんです。

 トラクターで耕したばかりの畑の土はふかふかに軟らかく、アクセルを踏めば踏むほど深みに嵌まって、あれよあれよという間に身動きが取れなくなりました。

 そこで登場したのが4WDの軽ワゴン。ボルボのリアに牽引ロープを装着して全開でバックしたら、あっけないほど簡単に引っ張り出すことができました。

 恐るべし、軽ワゴン。恐るべし、4WD。やっぱり、田舎暮らしには四駆が欠かせません。

2017062301.jpg




人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  




テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

本当に恐るべきはボルボのオーナーの『無知』です。
今まで良く生きて来れましたね。

犬を繋いでいませんよね?
動物愛護法(?)違反ですよ。
通報しちゃって良いですか?
プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR