fc2ブログ

ウィペットの姉弟が遊びに来てくれました

2017060801.jpg

 週末、珍しいお客さんが古民家と里の家にやってきました。

 ウィペット--イヌ好きの人じゃないかぎり、まずご存じないでしょう。

 イングランド原産の中型犬で、もともと「サイハント(視覚猟)」のために作出された猟犬です。

 イヌの仲間としては図抜けて俊足なことで知られています。

 長い脚をピューマのように宙で掻くようにして走るのが特徴で、最高時速は80キロに達するそうです。

2017060803.jpg

 愛犬家の友人夫婦が、9歳のウィペットの姉弟を思い切り遊ばせようと、遠路はるばる東京から連れてきたのでした。

 白いTシャツを着ているのが姉。赤いほうが弟です。

2017060802.jpg

2017060807.jpg

 姉弟は大はしゃぎで里の家の畑を端から端まで、何往復もしていました。

 あまりの速さにカメラのピントはまるで合いません。結局、こんなピンぼけ写真しか撮れませんでした。

2017060804.jpg

 典型的なスプリンターなので、しばらく走り回ると急に元気袋がしぼんだようになってしまいます。

 ソファに仲良く転がって首をだらり。別に具合が悪いわけじゃなくて、走り疲れただけなんだそうです。

 こんな姿勢で頭に血が上らないのでしょうかね?

2017060805.jpg

 後ろ脚といいシッポの巻き加減といい、まるでカンガルー

 まったく吠えず、お行儀も頭もすこぶる良い優等生姉弟でした。

2017060806.jpg




人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  



テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR