おや、プチトマト?いえ、ルバーブの新芽です
庭の外れに、プチトマト?が数個、固まって落ちていました。
畑で育てた覚えはないし、買い物袋から落とした記憶もありません。
タヌキかキツネがどこからか掠め取ってきたのでしょうか?
不審に思って近くで観察すると、おやおや?これ、トマトじゃありませんね。
ルバーブの新芽が下生えを突き抜けて顔を出しているのでした。
夏にはこんなふうに茂るルバーブですが、若芽には茎の組織の赤味成分が凝縮しているんですね。
生命の息吹を感じました。
北アプルスのふもと信州・安曇野で、築150年以上の古民家&里の家に暮らす私たちの身辺雑記。古民家物件の選び方から安曇野の穴場ガイドまで、四季おりおりの田舎暮らし情報をお届けします。