fc2ブログ

安曇野北アルプス展望のみちにオオイヌノフグリが咲いていました

2017033001.jpg

 安曇野きっての絶景が見られるウォーキングコースが、池田町の「安曇野北アルプス展望のみち」です。

 2003年に日本ウオーキング協会が選定する「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に、また2015年には「新日本歩く道紀行100選 絶景の道」に選ばれました。

 全長およそ18キロもある山裾の長い道で、ほんの一区画を歩くだけでも安曇野の四季折々の風景を満喫できるんですね。

 先日、友人とあづみ野池田クラフトパーク~滝の台あたりを往復しました。

 アルプスの大パノラマに見惚れているうちに、ふと、足下の地面が薄紫色に輝いていることに気づきました。

2017033002.jpg

 しゃがんで眺めると、オオイヌノフグリが一面に咲いているじゃありませんか。

 コバルトブルーの小さな花弁が青空に映えて、とても愛らしい姿です。

2017033003.jpg

 名前があまりにも悪いので可哀想な気がしますが、雪が溶けてオオイヌノフグリが咲き始めると、いよいよ安曇野にも春到来です。

2017033004.jpg


安曇野北アルプス展望のみち




人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  



テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

一番最初の写真

イイ写真ですね!

Re: 一番最初の写真

お褒めいただき、恐縮です!
プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR