fc2ブログ

寒波到来で安曇野を除雪車が走る、走る

2017012201.jpg

 “冷凍古民家”から這々の体(ほうほうのてい)で逃げ出した私たちですが、安曇野の里へ下りてびっくり。今度は行く先々で田舎道が交通渋滞しているではありませんか。

 週末なので、交通量は多いはずありません。にもかかわらず、あっちでもこっちでも、妙な具合にクルマの流れが滞っているんです(と言っても、ちょっと我慢すればすぐに解消する程度の可愛い渋滞ですけど)。

 スリップ事故でも起きたのかな?…と、運転席で中腰になって先のほうを眺めているうちに原因がわかりました。

 除雪車です。

 黄色や青の派手な色した大型特殊車両が、ゴーゴーと唸りながら雪を掻いているのでした。

2017012202.jpg

2017012203.jpg

2017012204.jpg

 その数、小一時間のうちに出会っただけでも10台以上。そこら中で全開稼働中といった感じです。

 もっとも除雪車が走るのは国道や県道などのメインの通りに限られます。脇道や歩道は、手押しの小型除雪車が活躍していました。

 おかげで安曇野の平地は、一応どこを走ってもスタックする心配はなさそうです。一安心しました。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  



テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR