fc2ブログ

大寒波襲来!で、とうとう古民家から逃げ出しました

 センター試験が実施された1月第二週の週末。日本列島にこの冬いちばんの寒波が到来して、全国各地に大雪被害をもたらしました。

 私たちの古民家が佇む山里も、猛烈な寒さと時ならぬ大雪の襲来で、てんやわんやの土日になりました。

 安曇野の里へと続く県道は朝から二度も除雪車が稼働したのに、昼過ぎには四駆車以外、往来不能なほどの積雪に。

 あわや山里孤立か!?と不安が頭をよぎりました。

2017011901.jpg

 日中の最高気温はマイナス4度。明け方にはマイナス8度を下回り、文字どおりの“氷の世界”と化したのでした。

 問題は我が古民家です。土間に吊り下げた寒暖計の目盛りは、どんなに囲炉裏に火を熾してもプラスに転じません。

 それどころか、夜半過ぎには何とマイナス10度!を突破。その後もまだまだ下がりそうな気配です。

 もはや打つ手はありません。粉雪の舞う中を水道の元栓をしっかり閉じて早々に戸締まりしました。

 しばらくは里の家に避難して、大寒波が立ち去るのを待とうと思います。

2017011902.jpg




人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  



テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR