「ゆ~ぷる木崎湖」は、外見は冴えないけれどお風呂は○

ゆ~ぷる木崎湖」の露天風呂です
大町の秘湯「葛温泉」から引いたお湯を手軽に楽しめるのが、「信州おおまち スパ&リゾート ゆ~ぷる木崎湖」です。
信濃大町駅からクルマで15分ほど。長野自動車道豊科ICからでもクルマで40分ぐらいと、わりにアクセスがいいのが魅力です。
外観はなぜか公民館そのもの。屋根全体に錆が出ていて、地方の古びたハコモノとしか言いようがありません。まさかこの中に温泉施設があるとは思えない、冴えないエクステリアです。

しかし外見とは裏腹に、中身は結構充実しています。大きなドーム状の建物の内部にはウォータースライダー付きのプール(別料金)などもあって、小さなお子様連れのお客さんが目立ちます。
そのせいか、風呂場をガキンチョが走り回ったりすることもあり、静寂を求める方にはあまりおすすめできません。
温泉の入浴料は600円。葛温泉のお湯を引き込んでいるため、とろみのある良質なお風呂です。
露天風呂、サウナを完備しています。湯元の「葛温泉」に比べると全体にお湯がぬるめで、長湯ができるのが○。コストパフォーマンスの良い日帰り温泉だと思います。
大きな地図で見る
【→ゆ~ぷる木崎湖のホームページ】



ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。