fc2ブログ

くるみそばが旨い!「信州そば処 一松亭(いっしょうてい)」

2016043002.jpg

 先日、所用で千曲市に出かけた帰り道、ちょっとおいしいそば屋を見つけました。

 場所は、長野自動車の更埴(こうしょく)インターチェンジ近く。「信州そば処 一松亭(いっしょうてい)」というお店です。安曇野からクルマでおよそ50分のところにあります。

2016043001.jpg

 街道沿いに巨大な箱形の看板が立っていたので、ついふらふらと駐車場にクルマを入れました。

 店は古民家風の大きな構え。母屋から駐車場に水車小屋が張り出していて、池には大層立派なニシキゴイが回遊しています。

2016043003.jpg

 玄関を入ると、店内は明るい吹き抜け天井でした。いかにも老舗といった感じの重厚な店構えです。

 少々、お値段が心配になってきましたが、席に着いてお品書きを見てホッと一安心。意外にも良心的な価格設定なのです。

 というのもこちらのお店、隣接する製麺会社「滝沢食品」が経営していて、原価をリーズナブルに抑えることができるらしいのです。

 安曇野産などの地元のそば粉にこだわるお店で、もっとも香ばしく風味が良いとされる“二番粉”を使っています。

 私たちは、くるみそばの並(750円)と大盛(950円)を注文しました。

 こちらが、くるみそば大盛。

2016043005.jpg

 ほどよい腰がある細麺で、しっかりした味わいのそばつゆとの相性がなかなか良いようです。

 小皿に盛られたくるみの擦りおろしをつゆにたっぷり混ぜていただくと、そこにほんのりとした甘みが加わり、たいへん美味でした。

2016043006.jpg


2016043007.jpg

 ちなみに地元の通の間では、この店の定番メニュー「おしぼりそば」が人気なんだとか。

 つけ汁として辛味大根のおろし汁を使う独特の食べ方で、信州でも千曲市や戸隠に伝わる珍しいメニューだそうです。

 空きっ腹には腹持ちが悪い気がして注文しませんでしたが、次回はぜひ、「おしぼりそば」をいただいてみようと思います。


「信州そば処 一松亭(いっしょうてい)」
 




人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  



テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR