fc2ブログ

フクロウかと思ったらヒゲネコでした

ヒゲネコでした
ヒゲネコでした

 雪の降るたそがれ時、近所の森の小道を歩いていたら、大樹の葉陰にふたつ並んだビー球のようなものがキラリと光るのに気づきました。

 そっと近づいて観察すると動物の目みたいです。鳥か小動物でしょうか。地上から3メートルぐらいのところに伸びた太い枝の付け根にじっとうずくまって、こちらを凝視しています。

 「フクロウかな?」と思ってさらににじり寄ると、あれれ? 鼻があってヒゲが生えているではありませんか。

 「なぁんだ、ネコか」

 ちょっとがっかりしましたが、ミョーに高いところにいるのがおかしくて、さらに接近し、様子を確かめました。

 それは白と黒のブチ模様のネコで、白い顔のちょうど鼻の下あたりに、横一文字に黒い模様が入っています。

 あ、こいつは我が家の縁側でよく日向ぼっこをしている野良の「ヒゲネコ」です。きっと降り積もった雪にうんざりして、木の枝によじ登ったのでしょう。

 登ったはいいけど降りられなくなって困っている、という風情ではありません。むしろ、雪野原をエサを探して歩き回る野ネズミやヤマバトを、虎視眈々と狙っている感じです。

 逞しい野良ネコです。

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

 

テーマ : スローライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR