カメムシ大発生!今冬は極寒か?
今、我が家ではカメムシ(屁っこき虫)が大発生しています。
炬燵布団をめくると、裏側から五角形の平べったいカメムシがゾロゾロ。
食卓のまわりが何となく“臭う”のでランチョンマットを裏返してみたら、なんとそこにもご覧のとおり黒いものが点々と…。
いやはや、こいつらときたら、そこら中に臭い屁を放つので往生します。
以前にも書きましたが、秋田県では「カメムシが多い年は大雪になる」という言い伝えがあるそうです。
どうやらこの言い伝えは安曇野でも“有効”らしく、カメムシが大発生した2012年の冬は大雪に見舞われました。
カメムシ軍団が破竹の勢い?で蔓延(はびこ)る今秋。今から冬の厳しさが思いやられます。