森の小鳥のさえずりが心地良いカフェ「ティールームガルニ」
穂高有明の別荘地をクルマで走っていたら、森の中にポツンと立つカフェの看板が目に入りました。
「ティールームガルニ」
ガルニ? なんだかヘンな名前です。気になってクルマを停め、立ち寄ってみることにしました。
山小屋のおしゃれなカフェでした。ウッドデッキのテラスにはテーブルが3つ。店内にはカウンターとテーブルが1つずつあります。
店内中央に置かれた大テーブルは、葉っぱの形をあしらったユニークな造作です。優に5人が囲んで座れそうです。
やわらかい間接照明が心地良く、窓を吹き抜ける風が森の小鳥のさえずりを運んできます。
あんずの自家製ケーキとコーヒー、マフィンサンドを注文しました。
味は可も無く不可も無しといった印象ですが、それを補って余りある居心地の良さ。ゆっくり読書したい雰囲気の店です。
ただ、カウンターで長っ尻を決め込んでいる地元のオジサンが、店のスタッフを相手に大きな声でダベっていたのが玉に瑕。静寂を求める向きにはテラスのほうが良いかもしれません。
テラス席はワンちゃんもOKだそうで、次回は犬の散歩のついでに立ち寄ろうかなと思いました。
ちなみに、「ガルニ」という店名はフランス語の「GARNI」に由来するんだとか。料理の付け合わせの意味で、「北アルプスの名脇役になれれば幸い」という思いからオーナーさんが命名したそうです。