階段箪笥の“そっくりさん”に野花を活けてみました
2年前に手に入れた「民芸階段チェスト」。階段箪笥をそっくりそのままチワワサイズに縮小したような、かわいい民芸調の小物入れです。
中国製ながら結構、手が込んでいて、思っていた以上に良品でした。
ただし高さが70cmしかなく、当然ながら階段として上がることはできませんし、踏み台として使うのも無理がありそうです。
文字どおり小物を入れるぐらいしか使い途がないんですね。
ちょうど一輪挿しが余っていたので、庭の野花を摘んできて活けてみることにしました。
階段のいちばん上段に飾ってみると…これがなかなか良い感じです。
小さくて目立たない野の花にスポットライトが当たったみたいな…というと大袈裟ですが、このチェスト、サイズ的には野花を飾るぐらいがぴったりなんですね。
庭の手入れのついでに、毎日、摘み取った野花や山野草を活けて楽しんでいます。