本格スペイン料理?をお手頃価格で。松川村「パンプローナ」
スペイン人の奥さんを貰って今は彼の地で暮らす安曇野の知人が、
「とてもおいしいスペイン料理を食べさせる店が近所にありますよ」
と教えてくれました。
それが、ここPAMPLONA(パンプローナ)。牛追い祭りで有名なスペイン北東部の街の名前を冠したレストランです。
JR大糸線の信濃松川駅からクルマで5分、住宅地の真ん中にポツンと看板を掲げています。
有名ないわさきちひろ美術館からもほど近く、観光ルート上にもあるので、ゴールデンウイークや紅葉の季節の週末などは混みますが、普段は至って静かなレストランです。
数年前、初めて訪れて以来、すっかり気に入ってしまい、時々、ディナーに利用させてもらっています。
この店の良さは、味付けにブレがないことでしょうか。
いつ行っても味が一定で、落ち着いています。
前菜からデザートまで、地元の旬の素材をできるかぎり使っているところもなかなかです。
おすすめはバレンシア風パエリア。からっとして深い味わいのご飯の上に、赤と白の模様がきれいなエビ(スペイン料理の十八番なんだそうですが、名前を失念しちゃいました)が2匹、載って出てきます。
デザートのクレマカタラナ(スペイン風の焼きプリン)も、熱々な甘さがたまりません。
ディナーコースは、メインディッシュ1品が3500円、2品が4500円。私たちは1品コースでお腹いっぱいになります。
地元の物価感覚からすると少々、お高いかもしれませんが、素材を厳選した一級のレストランとしてはかなりリーズナブルなお値段だと思います。
お店を切り盛りするのは、その昔、東京から移住したというご夫婦。オープンスタイルのキッチンを囲む形で席が配置されていて、厨房に立つのは奥様です。たいへん腰の低いご主人が、料理の説明をしながらていねいに給仕してくださいます。
ご夫婦の穏やかな人柄が、料理の穏やかな味といい具合にマッチしていて、訪れるたびにホッとさせられる店です。
本格的なスペイン料理がどんなものかよく知らない私たちですが、おいしさは間違いなし。ワインもうまいですよ。