fc2ブログ

大寒波襲来! 不凍栓にもツララが…

2014121101.jpg


 先週末の寒波襲来で、我が家にも本格的な冬がやって来ました。

 夜中の最低気温はマイナス6度。軒先で粉雪がしきりに舞っています。

 スッカスカの隙間だらけの古民家ですので、何かの拍子に家の中を冷たい風が吹き抜けていきます。

 夕方、土間にこぼしたヤカンの水が水玉状に飛び散ったまま、凍ってしまいました。黒い宝石の首輪のようになった氷の表面に、囲炉裏の炎が赤々と輝いていました。

 翌朝、外に出ると、家の周りにツララが下がっています。

2014121102.jpg


 庭の不凍栓のカランまでツララに覆われています。心配になって栓を回してみたら、しばらくゴボゴボ音がしてから、ちゃ~んと水が流れ出しました。

 さすが不凍栓。頼りになります。

2014121103.jpg




人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR