ヒマワリ全滅!どこのどいつがこんなことを!?
台風にも持ちこたえた庭先のヒマワリが、ある朝、1本を除いてすべて倒れていました。
驚いて確かめると、なんと! みんな茎の先端=花の付け根あたりから先がなくなっているではありませんか。
ボッキリというより、力尽くで引きちぎられたようです。
一体、どこのどいつがこんなことを、と頭から湯気を立ち上らせながら周囲を見て回ったら、草むらにヒマワリの大輪がバラバラにちぎられて落ちていました。
しかも、真ん中の種の部分がごっそりむしり取られています。
ははぁ、わかりました。おサルさんです。
昨夜、家のまわりをサルの群れが移動していたんですよね。夜陰に乗じてヒマワリに飛びつき、種を食い散らかしたのでしょう。
う~む、咲いているヒマワリまで食べてしまうとは。恐るべし、安曇野のおサルさん。