fc2ブログ

カミツレ畑が青リンゴのニオイに包まれています

2014061201.jpg

 私たちの暮らす一帯はカミツレ(カモミール)の産地で、入梅直後の今頃が、ちょうど花盛りになります。

 ご近所には、その名もズバリの「カミツレ研究所」という会社があります。地元で採れたカミツレを原料に使い、高級入浴剤やシャンプー等を開発・製造・販売する企業です。

2014061203.jpg

2014061202.jpg


 先週末、「カミツレ研究所」の周辺を散歩しました。

 山の裾野に広がった広大なカミツレ畑は、一面の白い花、花、花。

 風に乗って、青リンゴのような甘い香りが漂ってきます。カミツレの花の香りです。

 丘に上ると、頂きまで白い花に覆われていました。

2014061204.jpg


 畑の真ん中に、農家のおばさんの頭がぽつん、ぽつんと見えます。何か作業をしているみたいですが、遠過ぎて尋ねようにも声が届きません。

 西の空から湿気を帯びた灰色の雲が流れてきます。一雨来そうな空の下、おばさんたちは黙々と働き続けていました。

 眠くなるような午後の風景です。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR