こんな田舎にJAFが来た!
東京から遊びに来た友人がクルマの室内灯をつけっ放しにして、一晩、放置してしまいました。
翌朝、イグニッションキーを回すと、カラカラカラ…乾いた音が響いてエンジンがかかりません。
さあ、困りました。こんな山の中まで修理の人が来てくれるでしょうか?
ダメ元でJAFに連絡したところ、折り返し電話があり、1時間ぐらいで駆けつけます、と言われました。
「ホントかなぁ?」「道に迷っちゃうんじゃないの」
などと半信半疑でいたところ、40分ほどして山道を里のほうから派手なブルーの四駆が駆け上がってきました。
中から現れたのはツナギ姿のJAFのオジサン。聞けば隣の大町市からやってきたそうです。

バッテリーにコードを繋ぐと、あっという間にエンジンがかかって作業完了。来た道を降りていくオジサンを、一同、手を振って見送った次第です。


東京の友人は、
「たったの40分でJAFが来るなんて、ここは立派な大都会じゃないの!」
と、興奮気味です。どう贔屓目に見ても大都会ではありませんが、日本の国土の狭さといいましょうか、JAFのサービスの良さを痛感したのでした。

ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
翌朝、イグニッションキーを回すと、カラカラカラ…乾いた音が響いてエンジンがかかりません。
さあ、困りました。こんな山の中まで修理の人が来てくれるでしょうか?
ダメ元でJAFに連絡したところ、折り返し電話があり、1時間ぐらいで駆けつけます、と言われました。
「ホントかなぁ?」「道に迷っちゃうんじゃないの」
などと半信半疑でいたところ、40分ほどして山道を里のほうから派手なブルーの四駆が駆け上がってきました。
中から現れたのはツナギ姿のJAFのオジサン。聞けば隣の大町市からやってきたそうです。

バッテリーにコードを繋ぐと、あっという間にエンジンがかかって作業完了。来た道を降りていくオジサンを、一同、手を振って見送った次第です。


東京の友人は、
「たったの40分でJAFが来るなんて、ここは立派な大都会じゃないの!」
と、興奮気味です。どう贔屓目に見ても大都会ではありませんが、日本の国土の狭さといいましょうか、JAFのサービスの良さを痛感したのでした。



ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。