猛暑の中の小さな秋
今年の夏は戦後3番目の暑さだったと、ニュースで言っていました。ここ安曇野も9月半ばだというのに、まだまだうんざりするような残暑が続いています。
さすがに朝晩は多少しのぎやすくなってきましたが、日中は抜けるような青空と刺すような太陽の光に溢れています。
一体全体、いつになったら秋がやってくるんだ?…と思っていたら、数日前から庭のナナカマドの葉っぱが少し色づいていました。


カエデもサクラもまだ青々としています。紅葉の気配は微塵もありません。
そんな気温34度のドピーカン状態の庭で、ナナカマドの木だけが秋に王手をかけた…と言いましょうか、いい加減待ち切れなくなって一方的に秋到来を宣言しちゃったのでしょう。
猛暑の中の小さな秋です。

ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
さすがに朝晩は多少しのぎやすくなってきましたが、日中は抜けるような青空と刺すような太陽の光に溢れています。
一体全体、いつになったら秋がやってくるんだ?…と思っていたら、数日前から庭のナナカマドの葉っぱが少し色づいていました。


カエデもサクラもまだ青々としています。紅葉の気配は微塵もありません。
そんな気温34度のドピーカン状態の庭で、ナナカマドの木だけが秋に王手をかけた…と言いましょうか、いい加減待ち切れなくなって一方的に秋到来を宣言しちゃったのでしょう。
猛暑の中の小さな秋です。



ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。