fc2ブログ

ヘビイチゴは虫刺されの特効薬になる、らしい!

2012080101.jpg

2012080102.jpg


 庭のあちこちに自生しているヘビイチゴを摘み取りました。食用には向かないとわかっていましたが、何かの役に立ちそうな気がして、もののついでに採取したんです。

 その後、ネットで調べていたら、「ヘビイチゴの実を焼酎に漬けると虫刺されの薬になる」と書いてありました。

 瓶にヘビイチゴを入れて焼酎を加え、数週間から数ヶ月、置きます。実から赤い色が抜けて焼酎が茶色っぽくなってきたら完成だそうです。

 藪蚊やブヨに刺されたところにこの液を塗ると、スッと痒みが引いて、あまり腫れずに治ってしまうのだとか。

 これこれ、これですよ!やっぱり使い途があったんですね。

 いい塩梅に梅酒用に買ったホワイトリカーが残っていたので、さっそく作ってみました。

2012080103.jpg

 空き瓶にヘビイチゴの赤い実を入れ、ホワイトリカーをドボドボドボ。後は色が抜けるのを気長に待つのみです。


2012080104.jpg


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。


テーマ : スローライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR