fc2ブログ

カミツレ畑でLe Couple (ル・クプル)藤田恵美さんのライヴを観ました

ハーブティーの材料として知られるカミツレ(カモミール)の花が、今、満開です。私たちの暮らす一帯はカミツレの産地で、この季節になると山肌のあちこちに白い花が咲き乱れます。

2012060601.jpg


花の蕾を指先でこすってニオイを嗅ぐと、なぜか青リンゴの香りがします。初夏を感じさせる爽やかな香りで、なかなかいいものです。

2012060605.jpg


ご近所には、その名もズバリの「カミツレ研究所」という会社もあります。地元で採れたカモミールを原料に使い、高級入浴剤やシャンプー等を開発・製造・販売する企業です。

先週末、そのカミツレ研究所で“カミツレ花まつり”が開かれました。カミツレの無料刈り取り体験やら工場見学、製品の特価販売などが賑々しく行なわれ、地元や近隣から大勢の人たちがやって来ました。

今年の祭りのメインイベントは、カミツレ畑の真ん中で開かれるコンサート。地元小学校の合唱団とプロの歌手によるジョイント・ライヴです。

2012060602.jpg


カミツレ畑の仮設ステージに立ったのは、Le Couple (ル・クプル)の藤田恵美さんでした。1997年、「ひだまりの詩」を大ヒットさせた往年の音楽ユニットのメンバーです。

Le Couple (ル・クプル)とは“カップル”のことです。長らくご夫婦で活動されていましたが、どうやら5年ほど前に離婚されたらしく、現在はル・クプルと言うよりシングルで活躍されているようです。

ギターとキーボードの演奏をバックに、オリジナル曲やスティングのカヴァーなど数曲を軽やかに歌われました。

2012060603.jpg


藤田さんはどこか力の抜けたシルキーな声の持ち主で、カミツレ畑を吹き渡るそよ風にあたりながら聞いていると、何やら眠~くなってきます。

ご自身もMCで「聞いているうちにいつの間にか眠ってしまう歌をめざしています」と語っておられたので、案外、この睡魔は狙いどおりなのかもしれません。

リラクゼーション効果が高いといわれるカミツレのエッセンスにも通じる“ハーブ入り音楽シャワー”といったおもむきの声質です。

2012060604.jpg


代表曲「ひだまりの詩」は観客と一緒に手話を交えて歌い、最後に近年のヒット曲「OMOIYARIのうた」を子供たちと共に楽しげに合唱されていました。

2012060606.jpg
「ひだまりの詩」(藤田恵美/Le Coupleベスト)

2012060607.jpg
「OMOIYARIのうた」


藤田恵美さんには、洋楽をカヴァーした超高音質の「camomile(カモミール)」というアルバム・シリーズがあります。そのCDは、5.1チャンネルのオーディオ・セットで聴くととんでもなく素晴らしい音色がするんだそうで、オーディオ・マニアにはかなり知られた存在です。

2012060608.jpg
「camomile Best Audio」

さぞや音にうるさい神経質なアーティストなんだろうな、と勝手に想像していたのですが、ステージに立った藤田さんはそれとは真逆の癒し系キャラ。リスナーをのんびり豊かな気持ちにさせてくれる、やわらかい印象の歌い手さんでした。

こんな素敵なライヴを無料で聞かせていただけるなんて。カミツレ研究所と藤田さんには、この場を借りて御礼申し上げます。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。


テーマ : スローライフ
ジャンル : ライフ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【カミツレ畑でLe Couple (ル・クプル)藤田恵美さんのライヴを観ました】

ハーブティーの材料として知られるカミツレ(カモミール)の花が、今、満開です。私たちの暮らす一帯はカミツレの産地で、この季節になると山肌のあちこちに白い花が咲き乱れます。花の蕾を指先でこすってニオイを嗅ぐと、なぜか青リンゴの香りがします。初夏を感じさせる...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR