タイヤ交換と田植えが一緒にやってきた!?

今年は冬が長かったせいで、スタッドレスタイヤから普通のタイヤに交換するのを、ついうっかり忘れていました。
先日、タイヤの音鳴りが大きいのにハタと気づき、いまだに冬タイヤを履いたままだったと思い当たりました。
慌てて近所のガソリンスタンドへクルマを持ち込んで、タイヤ交換をしてもらったのですが、その際、
「さすがに今頃になってタイヤ交換を頼むドライバーは、いないでしょうねぇ」
照れ隠しにスタンドのお兄さんにそう呟くと、
「いえいえ、ここんところ日に4~5人は、いらっしゃいますよ」
と、意外な応えが返ってきたのでした。
冬の名残りでズルズルとタイヤ交換を先延ばしにしていたのは、どうも私たちだけじゃなかったようです。
スタンドのお兄さんいわく、
「今年はなんだかヘンな感じですよ。タイヤ交換と田植えが同時に来ちゃいましたから」

たしかに! スタンドの周囲の田んぼにはすっかり水が入って、耕運機が忙しそうに働いています。
安曇野は早春をすっ飛ばして、いきなり春本番を迎えてしまったようです。



ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。