fc2ブログ

タイヤ交換と田植えが一緒にやってきた!?

2012050901.jpg


 今年は冬が長かったせいで、スタッドレスタイヤから普通のタイヤに交換するのを、ついうっかり忘れていました。

 先日、タイヤの音鳴りが大きいのにハタと気づき、いまだに冬タイヤを履いたままだったと思い当たりました。

 慌てて近所のガソリンスタンドへクルマを持ち込んで、タイヤ交換をしてもらったのですが、その際、

 「さすがに今頃になってタイヤ交換を頼むドライバーは、いないでしょうねぇ」

 照れ隠しにスタンドのお兄さんにそう呟くと、

 「いえいえ、ここんところ日に4~5人は、いらっしゃいますよ」

 と、意外な応えが返ってきたのでした。

 冬の名残りでズルズルとタイヤ交換を先延ばしにしていたのは、どうも私たちだけじゃなかったようです。

 スタンドのお兄さんいわく、

 「今年はなんだかヘンな感じですよ。タイヤ交換と田植えが同時に来ちゃいましたから」

2012050902.jpg


 たしかに! スタンドの周囲の田んぼにはすっかり水が入って、耕運機が忙しそうに働いています。

 安曇野は早春をすっ飛ばして、いきなり春本番を迎えてしまったようです。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。


テーマ : スローライフ
ジャンル : ライフ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【タイヤ交換と田植えが一緒にやってきた!?】

 今年は冬が長かったせいで、スタッドレスタイヤから普通のタイヤに交換するのを、ついうっかり忘れていました。 先日、タイヤの音鳴りが大きいのにハタと気づき、いまだに冬タイヤを履いたままだったと思い当たりました。 慌てて近所のガソリンスタンドへクルマを持ち...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR