fc2ブログ

やっと!山桜が満開です!

 ゴールデンウイークの到来に合わせたかのように、家の周辺がめきめき春めいてきました。

 安曇野のソメイヨシノはもう大方終わりですが、周辺の山間部は今が桜の見頃。

 さっきテレビで「青森でようやく桜が満開になりました」と言っていたところを見ると、私たちの住む山間(やまあい)の気候は青森並みなのかもしれません。

 それはともかく、窓から集落のほうを眺めると、山肌が点々と桜色に染まっています。

2012043001.jpg
家から見える集落の山桜です

 尾根をひとつ越えた向こうには「陸郷桜仙峡(りくごうおうせんきょう)」という山桜の名所があります。私たちの集落と同じくらいの標高なので、たぶん今日あたりが満開かなと見当をつけて、花見に出かけました。

2012043002.jpg
陸郷の可憐な山桜

 思ったとおりの花ざかりでした。山桜はソメイヨシノほどボリューム感がありませんし、花の色も淡白ですが、楚々とした立ち姿は可憐で見飽きません。

 安曇野の山里にも、遅い遅い春がやって来ました。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。


テーマ : スローライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR