fc2ブログ

『おひさま』のロケセットは再来年まで保存されるらしい

2011092001.jpg

 連続テレビ小説『おひさま』のロケ地を再訪しました。

 場所は安曇野市堀金烏川の、ソバ畑に囲まれた山裾です。

 前回、訪ねたのは8月初旬の平日。このときも中高年の観光客がひっきりなしにやって来るのに驚かされましたが、今回、土曜日の午後に様子を見に行ってびっくり。100人以上の観光客が周辺を右往左往しているではありませんか。

 少し離れた場所には観光バスが停車していて、旗振り役のガイドさんがおじさん、おばさんたちを引き連れてソバ畑の中をゾロゾロ歩いていきます。

2011092002.jpg

 道端にはプレハブが設けられ、安曇野市の観光課の職員が3名、そこで交代で休みを取りながら続々と押しかける観光客を誘導していました。

2011092003.jpg

 『おひさま』が高視聴率を上げているとは聞いていたものの、まさかロケ地がこんなことになっていようとは。職員の方をつかまえてお話を伺いました。

 --どれくらいの観光客がやって来ているんですか?

 「ここんところ平日で500人、土日は1000人以上でしょうか。正直、私たちも驚いています」

 --ドラマは10月1日が最終回ですけど、その後、ここはどうなるんですか?

 「NHKとの契約は8月31日で終了しましたが、市では平成25年3月いっぱいまで残すことにしています。ただ、土地が市のものではなくて国の事業用地なものですから、目下、国交省と交渉中なんですよ」

 とりあえず再来年の3月末までは現状のまま保存することが決まったそうです。

 ただ、以前にも書いたとおり、ここに建っている水車小屋や民家は表側しかないロケセットで、裏に回るとつっかえ棒で壁を支えている簡易構造です。一定期間、残すにしても補強工事を施さないわけにはいかないでしょう。市ではそのための予算獲得に動き出しているようです。

 放映終了後の人気がどこまで続くかにもよりますが、道祖神と水車小屋、古民家が一望できるこのロケセット周辺は、古き良き安曇野の風景を今に伝える格好のビューポイントです。自然公園として恒久的に残してくれたらいいのに、なんて思ったりもします。

2011092004.jpg
こちらは大王わさび農場に作られた、
もうひとつのロケセット。
若尾文子サンのお家ですが、
裏側はご覧のとおり。
近々、解体されるのでしょうね


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

テーマ : スローライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

行きたい~!

おはようございます。
今朝の名古屋は、台風の影響ですごい量の雨が降ってます。
安曇野のは、影響ありませんか?
良い情報、ありがとうございました。
8月に安曇野に伺ったときには、セットを見にいけなかったので残念に思ってましたが、年末年始に白馬、安曇野と行くのでそのときに絶対に見学に行きます!
でも、あの赤いかわいいお屋根のお家の裏側があんな風になってるなんて、ちょっと夢が壊れる…かな(笑)

もうすぐ、(おひさま)が終了するのは残念です。ところどころで、映し出される安曇野の風景は、私にとってなによりの癒しでしたから。

アリスさま

こんにちは。

安曇野も雨風がすごくなってきました。
テレビで名古屋や春日井の映像が繰り返し流れていますが、
ご無事でしょうか。お気をつけください。

「おひさま」の堀金烏川のロケ地は、
ぜひ足を運ばれるといいですよ。
豊科インターからも近いですし。

若尾文子サンのお家のほうは、
写真のような作りですので、
今秋には撤去されてしまうんじゃないかな、と
思いますが。

実は

実は安曇野市「旧堀金」の道祖神一帯の土地は
拙宅の親戚である大日方家が所有していた土地でした。
国が買い取った途端、家は新築、車はクラウン
となりました。(爆)

田舎人さま

すごいじゃないですか!

もしや、ご親族は「安曇野の帝王」(from 『おひさま』)だったりして。
お家が新築、クルマがクラウン…ナイスなお話ですね。
プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR