新種発見? 畑に巨大キノコがニョッキリ?
これ、何だかわかりますか?
毒キノコ?
いえ、じつはサツマイモなんです。先日、畑に植えたサツマイモを80株ほど収穫した中に、こんな奇妙な格好の実が混じっていました。
先っぽが地中深く延びて生長を続けたらしく、掘り出すとまんまキノコでした。全長25センチほどでしょうか。
どう見てもキノコなので、地面に差して撮影してみました。
他のおイモさんは、ご覧のとおりごく普通のイモらしい姿で地中から出てきます。
ですが少数ながら珍妙なものも一定数、出来てしまうんですね。売り物なんかにはならないC級品ですが、愛すべきフォルムも少なくありません。
たとえばこちら。ちょっとアヒルっぽく見えませんか?
異形のサツマイモのおかげで、イモ掘りが俄然楽しくなりました。
毒キノコ?
いえ、じつはサツマイモなんです。先日、畑に植えたサツマイモを80株ほど収穫した中に、こんな奇妙な格好の実が混じっていました。
先っぽが地中深く延びて生長を続けたらしく、掘り出すとまんまキノコでした。全長25センチほどでしょうか。
どう見てもキノコなので、地面に差して撮影してみました。
他のおイモさんは、ご覧のとおりごく普通のイモらしい姿で地中から出てきます。
ですが少数ながら珍妙なものも一定数、出来てしまうんですね。売り物なんかにはならないC級品ですが、愛すべきフォルムも少なくありません。
たとえばこちら。ちょっとアヒルっぽく見えませんか?
異形のサツマイモのおかげで、イモ掘りが俄然楽しくなりました。