安曇野の田園風景が楽しめる Cafe VARIE(カフェ バリエ)
以前、安曇野の田園風景を眺めながら“まったり”くつろぐには、CHILL OUT STYLE COFFEEがオススメですよ、と書きました(→CHILL OUT STYLE COFFEEで、まったりくつろぐ)。
ですが先日、近所をブラブラしていて何の気なしに入ったカフェが、CHILL OUT STYLE COFFEEに負けず劣らず眺望良好だったので、ご紹介したいと思います。
穂高地区の観光名所・北アルプス牧場から少し坂を下った道路沿いにあるCafe VARIE(カフェ バリエ)。辛子色の壁がちょっとお洒落な雰囲気のお店です。
1階と2階に思い思いのレイアウトでテーブル席が配置されていて、隣のお客さんに気兼ねなくゆったり過ごせます。
窓辺のテーブル席は緑の陽光に溢れています。座った途端、心がフワッと軽くなります。
この日は東側の2人席に案内されました。
窓に目をやると...安曇野の夏の景色が、まるで縦長の額縁に納められた風景画のように広がっています。
CHILL OUT STYLE COFFEEより高台に位置しているため、安曇野を少し見下ろす感じで眺められるのも魅力です。
ランチ・メニューにあった「チキンサンドプレート」(1150円)にコーヒー(+200円)をセットで注文しました。
ベーグルに自家製のサラダチキン、トマト、レタス、クリームチーズをたっぷり挟んでオニオンソースで味付けしてあります。サッパリ味でおいしい! スープとミニサラダ付きでこのお値段は納得でした。
安曇野散策の途中で立ち寄るのに、ちょうど良いカフェ。ぜひ晴れた日に、窓越しの景色を楽しみに寄ってみてください!
ですが先日、近所をブラブラしていて何の気なしに入ったカフェが、CHILL OUT STYLE COFFEEに負けず劣らず眺望良好だったので、ご紹介したいと思います。
穂高地区の観光名所・北アルプス牧場から少し坂を下った道路沿いにあるCafe VARIE(カフェ バリエ)。辛子色の壁がちょっとお洒落な雰囲気のお店です。
1階と2階に思い思いのレイアウトでテーブル席が配置されていて、隣のお客さんに気兼ねなくゆったり過ごせます。
窓辺のテーブル席は緑の陽光に溢れています。座った途端、心がフワッと軽くなります。
この日は東側の2人席に案内されました。
窓に目をやると...安曇野の夏の景色が、まるで縦長の額縁に納められた風景画のように広がっています。
CHILL OUT STYLE COFFEEより高台に位置しているため、安曇野を少し見下ろす感じで眺められるのも魅力です。
ランチ・メニューにあった「チキンサンドプレート」(1150円)にコーヒー(+200円)をセットで注文しました。
ベーグルに自家製のサラダチキン、トマト、レタス、クリームチーズをたっぷり挟んでオニオンソースで味付けしてあります。サッパリ味でおいしい! スープとミニサラダ付きでこのお値段は納得でした。
安曇野散策の途中で立ち寄るのに、ちょうど良いカフェ。ぜひ晴れた日に、窓越しの景色を楽しみに寄ってみてください!