fc2ブログ

空前のベビーブームに沸いています。

 今、我が家は空前のベビーブーム…と言っても野鳥たちの子育ての話なんですが。

2023051002.jpg

 こちら毎年、軒下に掛けたバードケージに巣作りする親スズメです。今年も律儀にやってきて、生まれたばかりの子供たちへの餌やりに余念がありません。

2023051003.jpg

 薪置場では、次の冬に備えてログラックの整理をしていたら、屋根のあたりからホッホ~ホッホ~ホッホ~。落ち着いたバリトンの美声が漏れてきました。

2023051007.jpg

 外に回って屋根の裏側を覗くと、蔓草の絡まった鉄骨製の梁に山鳩が1羽、身じろぎもせずにうずくまっています。

2023051008.jpg

 ははぁ、どうやら抱卵中の様子。そっとしておいてあげましょう。

2023051009.jpg

 畑の外れの木立まで歩いてみました。すると頭上から野鳥のヒナの元気な鳴き声が聞こえてきます。カラスが2羽、慌てて飛び出していきました。

2023051004.jpg

 カラスの居たあたりを仰ぎ見て納得。枝の付け根に小枝を集めて作った巣が2つありました。

2023051005.jpg

 つい最近完成したばかりのものらしく外見もきれいです。下からは見えませんが、中でカラスの子たちが親鳥を呼んでいるんでしょう。

2023051006.jpg

 安曇野は子育て真っ盛りです。

2023051001.jpg



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。






テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR