fc2ブログ

危うし!ジャコウアゲハ

2022082001.jpg

 7月上旬にケージの中で蛹(さなぎ)から羽化したジャコウアゲハ数羽を庭に放しました。

 こちらは最後に放した1羽。メスです。

2022082001.jpg

 以来、庭に棲み着いたらしく、ブッドレアや山椒の木のまわりをフワフワ飛び回っていました。

 メスは全体に色素が薄く、陽の光が当たると半透明に透けるような儚(はかな)いところが心を惹きます。

 無事にパートナーを見つけて、母屋の外れに植えたウマノスズクサに卵を産み付けてくれないかな、と秘かに期待していたのですが...

 今朝、紫陽花の株の横をふわりと飛んで草むらに止まったジャコウアゲハを見て、思わず息を飲みました。

2022082001.jpg

 羽の下半分がちぎれてなくなり、ズタボロです。まさに「尾羽(おは)うち枯らした」とはこのこと。

2022082002.jpg

 我が家の庭は蜘蛛の巣だらけですから、優雅に舞っているうちに引っかかったんだろうと思います。

 生き延びろ、がんばれ!

…思わず心の中でエールを送りました。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。






テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR