安曇野のヒマワリは太陽に背を向けて咲いている??
猛暑日が1週間以上続いています。
近所のヒマワリ畑に寄ってみたところ、太陽が好物のはずのヒマワリも、連日の直射日光にはいささかげんなりモードです。
手許の寒暖計は37度。これってヒマワリにとっても危険な暑さじゃないでしょうか。
よく見ると、正午を回ったというのにすべての花が太陽に背を向けて咲いています。
あれ?ヒマワリって<日回り>じゃなかったんだっけ? 日差しが強すぎてそっぽを向きたくなったのかな?
…なんて勝手な想像を巡らしてみましたが、じつはヒマワリが太陽を追いかけて動くのは、花が咲く以前の成長期だけなんだそうです。
猛暑にギブアップしたわけじゃなかったんですね。