fc2ブログ

「あれ、まだ2月なの?」冬眠中のクサガメが目を覚ましちゃいました

2020020901.jpg


 いつもの年ならが積もって寒々としているはずの庭が、今年は日差しも柔らかく、窓辺に立つと“ポカポカ”を通り越して温室のような暖気に包まれています。

2020020902.jpg


 そんな窓辺で越冬させているクサガメの「コロ助」が、数日前からモゾモゾと活動を始めました。

2020020903.jpg


 例年は12月から3月上旬まで水槽の中で息を潜めて眠り続けるのですが、驚いたことに1ヶ月以上も早く、冬眠から目覚めちゃったようです。

2020020904.jpg


 前足を水槽の縁に掛けて直立し、「キュウキュウキュウ…」

 情けない声で一生懸命、注意を惹こうとしています。

「お腹すいたよ!!」

2020020905.jpg


 食いしん坊の春はもうやって来たようです。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  




テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR