fc2ブログ

マスク姿のみち子さん

20110521-02.jpg

「あれっ? みち子さんがマスクしてる!」

 先日、池田町の交差点を通った折りに、路肩で手を挙げている「みち子さん」がマスク姿なのに気づきました。

 …といっても、初めて読まれる方はわけがわからないかと思いますので、おさらいしておきますと、「みち子さん」とは安曇野の池田町から松川村にかけて、通学路のところどころに立っている女の子の人形のことなんですね。

 「夜のみち子さん」の項でも書きましたが、松川村の小学生の間で「みち子さん」と呼ばれている交通安全のための人形です。

20110521-01.jpg

 その「みち子さん」が、花粉症防止用の立体マスクを付けているではありませんか。

 花粉症の季節はとっくに峠を越えましたが、やっぱり「みち子さん」もつらかったのでしょうか。

 マスクの縁が煤けているのは、排気ガスのせいかもしれません。

 「みち子さん」、毎日ご苦労さん。

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。

テーマ : スローライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR