ありゃりゃ。交差点でN-BOXが朝寝?をしていましたよ
最低気温がマイナス10度になった日の朝、クルマで家を出ると、すぐ近くの通りで交通渋滞に巻き込まれました。
渋滞なんかしたことのない場所なのに長蛇の列ができています。
朝っぱらから工事かな、迷惑な話だなぁと思ってノロノロ進んでいくと、ありゃりゃ。
。
交差点の角にN-BOXが1台、道を少し塞ぐ形で横向きにひっくり返っていました。
現場はコンビニの前。やっと動き出したのでおにぎりを買いに駐車場にクルマを停め、ついでに事故車を遠回しに観察しました。
どちらの方角から走ってきたのかよくわかりませんが、誰もいない横断歩道に横倒しになっています。その周りをヘルメット姿のおまわりさんが数人で歩き回り、現場検証の真っ最中でした。
ドライバーはどこにいるのでしょうか? 姿が見えないので、あるいは怪我でもして運ばれたのかもしれません。
道路にブレーキ痕はありませんし、車体に目立った傷もなさそうです。事故に関わるクルマはこの1台しか見当たらないので、おそらく自損事故なんでしょう。
交差点の路面が一面黒光りしています。つるつるに凍っているんですね。きっと人に言えないようなスピードで走ってきて、ふとコンビニが目に入り、急ハンドルを切ったところがスッテンコロリン...そんな光景が目に浮かんできます。
それにしても黒光りする冬の朝の路面は要注意。改めて気をつけなくちゃ、と思った次第です。
渋滞なんかしたことのない場所なのに長蛇の列ができています。
朝っぱらから工事かな、迷惑な話だなぁと思ってノロノロ進んでいくと、ありゃりゃ。
。
交差点の角にN-BOXが1台、道を少し塞ぐ形で横向きにひっくり返っていました。
現場はコンビニの前。やっと動き出したのでおにぎりを買いに駐車場にクルマを停め、ついでに事故車を遠回しに観察しました。
どちらの方角から走ってきたのかよくわかりませんが、誰もいない横断歩道に横倒しになっています。その周りをヘルメット姿のおまわりさんが数人で歩き回り、現場検証の真っ最中でした。
ドライバーはどこにいるのでしょうか? 姿が見えないので、あるいは怪我でもして運ばれたのかもしれません。
道路にブレーキ痕はありませんし、車体に目立った傷もなさそうです。事故に関わるクルマはこの1台しか見当たらないので、おそらく自損事故なんでしょう。
交差点の路面が一面黒光りしています。つるつるに凍っているんですね。きっと人に言えないようなスピードで走ってきて、ふとコンビニが目に入り、急ハンドルを切ったところがスッテンコロリン...そんな光景が目に浮かんできます。
それにしても黒光りする冬の朝の路面は要注意。改めて気をつけなくちゃ、と思った次第です。