fc2ブログ

我が家の秋もそろそろ終わろうとしています

 安曇野に晩秋の気配がひしひしと漂いはじめました。

 こちらは3週間ほど前の古民家。紅葉がたけなわでした。

2018112201.jpg


2018112202.jpg


2018112203.jpg


 今はもうほとんどの葉が落ちて、冬支度まっしぐらです。

2018112204.jpg


2018112205.jpg


2018112206.jpg


2018112207.jpg


 里の景色も、日を追うごとに紅葉の赤、橙、黄から針葉樹の青と茶色のツートーンへ変わりつつあります。

2018112208.jpg


2018112209.jpg


2018112210.jpg


 朝晩には薪ストーブに火を入れました。

 いよいよ長い冬の始まりです。

2018112211.jpg





人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。



  




テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

初めまして

こんばんは
始めまして、埼玉県所沢在住の浜さんです。
筑北村坂北の古民家を購入
今は時々、坂北homeへ行ってコツコツと
リフォームをしています。

こちらの『安曇野の古民家に暮らす』
更新を楽しみに、時々と言うか毎日の、巡回コースになっております。また、そちらの情報参考にせております。

11月7日から9日まで坂北homeに行っていたのですが
本当に紅葉がきれいでした。

また、こちらにお邪魔させてください。

Re: 初めまして

いつもご愛読ありがとうございます。

> 筑北村坂北の古民家を購入

素敵ですね!!
筑北村には、ときどき足を延ばしています。とても良いところですよね!
リフォーム、がんばってください!
プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR