fc2ブログ

元気のなかったジューンベリーをアレが蘇らせてくれました!

2022042701.jpg

 庭先に大小2本のジューンベリーの木があります。

 引っ越してきた当初は昼顔やアケビの蔦に覆われて、何の木なんだか正体さえ不明でした。

 グジャグジャに絡みついた蔦に日の光を遮られてしまって、葉っぱも満足に残っていません。巻き付いたツルを鎌とハサミで切りほどいたら、中からヒョロヒョロに痩せた幹が姿を現しました。

 剪定して樹形を整え、たっぷり太陽が当たるようにしてやりましたが、一度傷んでしまったせいか葉っぱは蘇ったものの花が咲かず、数年が経過しました。

2022042705.jpg

 去年、ようやく白い花がちらほら付いて、梅雨に入るとご覧のような赤い実がなりました。

2022042706.jpg

 6月に実が付くのでジューンベリー。生で食べると甘酸っぱくておいしいおやつに。鍋に砂糖とレモンを加えてコトコト煮ると濃い赤紫色のジャムになります。

 そして秋には紅葉が楽しめます。

 とまあ何かと見どころの多いジューンベリーですが、今年は一転、ものすごい数の花が一斉に咲いて私たちを驚かせました。

2022042702.jpg

 遠くから見ると母屋の屋根と競うほどの背丈。白い花弁をびっしり纏った姿は巨大なオバケのQ太郎(古い!)って感じで、正直、なかなかの存在感です。

2022042703.jpg

 しかし、たった1年でなぜこんなにも大きく、かつたくさんの花が咲いたのでしょうか?...考えてみれば不思議です。

2022042704.jpg

 腑に落ちないまま2本のジューンベリーの足元に目を落とすと...おや、そういえば去年の7月、ここにコンポストを増設したんだっけ!

2022042707.jpg

 うち1つは、先にも書いた「なんちゃってミミズ・コンポスト」。生ゴミを畑のミミズたちがせっせと分解して良質の堆肥にしてくれています。

 残る2つの円形コンポストでは刈った雑草を放り込んで米ぬかをかけ、堆肥を作っています。

2022042708.jpg

 どちらのコンポストも底は抜けているので、発酵した堆肥成分がじわじわと地面を伝ってジューンベリーの根っこに届いたのでしょう。

 有機堆肥、恐るべし!


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ  
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。






テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

素晴らしく大きなジューンベリーですねぇ。
そして見事な花数。
復活して良かった。
今年はどれだけ沢山の実が取れるのか楽しみですね!

Re: No title

ありがとうございます。
今年はたくさん実をつけてくれそうです。
プロフィール

あづみ

Author:あづみ


都会から安曇野の古民家に親子3人で移住しました。夏涼しく、冬は想像を絶する寒さですが、ハラを括って暮らせば何とかなるものです。

その後、縁あって畑付きの田舎家をゲット。現在は山中の古民家と里の家とを行き来する日々です。

安曇野に興味のある方、また古民家に暮らしたいと思っていらっしゃる方、よろしかったらお立ち寄りください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
本文検索キーワード
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR